診療案内
午前 8:30〜12:30 × ×
午後 3:00〜5:30 × ×
診療時間補足

※ 手術日のため外来休診
△ 土 午前8:30〜午後2:30(午後2:00受付終了)
補聴器相談水曜午前

休診日
日・祝日・木曜・第4土曜日
木曜

月に1回、専門業者にて清掃およびワックス
がけを行っております
診療日の変更のお知らせ
R5年4月より休診日を変更します
木曜日:休診
第4土曜日:休診(学会休診の振替診療あり)

ご予約・お問合せはこちら

0996-20-3311

◎クレジットカード使えます

みみだより言の葉だより  

ホームページのリニューアル以来、たくさんのアクセスをいただき、ありがとうございます。

「せんだい耳鼻咽喉科」がみなさまの健康のお手伝いをできますよう、これからも様々な情報を発信していきたいと思います。

スタッフからの一言、院内で起こったこと、ほほえましかったこと・・・など読んでちょっとホッとする記事を掲載します。

H.29年11月27日(月)

11月は霜降月(しもふりづき)。

霜を降らす女神のことを青女というのだそうですが、霜が女神からのプレゼントだと思うとロマンチックですよね。霜は日が昇って気温が上がってくると消えてしまいます。霜が降りた朝は寒くて布団から出るのに勇気がいりますが、朝日を浴びてキラキラ光る霜を見るとなんだか得した気分になります。

11月は秋から冬へと一気に変わる月でもあります。南国鹿児島では夏から一気に冬へと変わる年もありますが、今年は少しずつ秋が深まって冬へと移り変わったような気がします。

受診される患者さまも朝夕の鼻づまりを訴える方が増えてきてます。暖房のため空気が乾燥してのどの不調を訴える患者さまもいらっしゃいます。

対策としてはマスクをして寝ること 洗濯物を寝室に干すこと お風呂場のドアを開けておくことなど。 鼻づまりはマスクをして寝るだけでずいぶん緩和されます。 ぜひお試しください。

H.29年11月28日(火)

今朝、庭に植えている山茶花に一輪の花が咲いていました。冬はもうそこまで来ているのだと改めて感じました。山茶花と書いて『さざんか』。よく考えるとちょっと変ですよね。漢字をそのまま読めば『さんざか』になります。これは倒置現象というのだそうです。似た言葉に『舌鼓(したづつみ)』、『新しい(あらたしい)』などがあります。

ところで山茶花と椿の違いがおわかりになりますか。椿にも八重咲のものがあったり、山茶花にも椿のように見える品種があったり、ぱっと見ただけではわかりにくいと思います。大きなちがいは山茶花は花びらが一枚ずつひらひらと散りますが、椿は花ごとぽとりと落ちるということです。

さて、気温の低下と共に身体が冷えて風邪をひいたり、不調を訴える人も多いと思います。簡単にできるケアをご紹介します。それは「気づいた時に深い呼吸をする」です。現代人はストレスによりいつのまにか浅い呼吸が習慣になっている人が多いのだそうです。呼吸の浅い人は肺に取り込む空気の量が少なく、血中酸素濃度が低下し体や脳が酸欠傾向なのだそうで、体温を維持しにくく体力が落ち、代謝も悪くなり、風邪をひきやすくなったり、やせにくくなったり・・・というような症状が出やすくなります。そこで「気づいた時に、深呼吸!」です。深呼吸するときには立ってかかと立ちすると、筋力アップにも繋がります。

 

H.29年11月29日(水)

北の夜空を見上げると、5つの星がW字の形に並んでいるのがよく見えます。「カシオペヤ座」です。一年中見ることができるのですが、秋から冬にかけて高く上るため一年のうちでこの時期が一番見やすくなります。以前は犬を飼っていたので犬と散歩しながら夜空を見上げ、様々な星座や太ったりやせたりする月、漂ってくる風の匂いに季節を感じていたものでした。今は仕事を終えて病院を出る時に夜空を見上げ、風の香りや空気の冷たさや温かさを感じています。

11月も明日まで。院内の装飾もこれからクリスマスバージョンに変わります。今年は「ゴールドクレスト」を買いました。鉢に植えて大事に育ててきましたが、ちゃんと根付いてくれました。病院の入り口に飾られるのを今や遅しと待ち構えています。「ゴールドクレスト」は太陽の光を好み、寒さに強く、暗い色が多い冬でも色鮮やかな緑色でまっすぐ立っています。病院にお越しいただくみなさまに笑顔とパワーを与えてくれますように・・・。

H.29年11月30日(木)

11月も今日まで。2017年残り1ヶ月と数時間になりました。11月は『いい』と読めるため、「今日は『いい○○の日』という言葉をよく耳にしました。昨日は『いい肉の日』だったそうです。『肉を食べなさい!』といつも院長が診察の際に言ってますので、「肉」の話は置いておいて(笑)

11月の誕生色は、秋の残照に映える紅葉の、燃えるような『赤』『紅』なのだそうです。「もみじ」は色がもみ出されるという意味の「揉み出ず(もみいず)」が変化したもの という説があります。もみじと言うと紅葉と変換されるほどですから、もみじは赤色というイメージがありますが、黄色に色づく時ももみじと言うのだそうです。夜の冷え込みが厳しくて、日中との寒暖の差が大きければ大きいほど、紅は美しく、華やかさを増すといいます。

でも・・・夜の冷え込みが厳しくて、日中との寒暖差が大きければ大きいほど、わたしたち人間は体温管理が必要になります。特に喘息が起こりやすくなる時期でもあります。喘息の原因はハウスダスト、ダニ、ペット、カビ、花粉などのアレルゲン型とタバコや疲労・ストレス、天気や気圧の変化などの非アレルゲン型があります。年末は慌ただしく、ストレスもかかりやすい時期ですので、様々な要因が重なって喘息を発症することもあります。体の声に耳を傾けて無理をしないようにしましょうね。

ご予約・お問合せはこちら

お気軽にお問合せください

お電話でのご予約・お問合せはこちら

0996-20-3311
診療時間
午前 8:30〜12:30
午後 3:00〜5:30
木 手術日のため外来休診  土   午前8:30〜午後2:30
※補聴器相談水曜午前
休診日
日曜、祝日、木曜午後
(その他院長学会時)

お問合せはこちら

お電話でのお問合せはこちら

0996-20-3311

メールでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

サイドメニュー

診療時間

診療日
 
午前 ×
午後 × ×
診療時間


午前 8:30〜12:30
午後 3:00〜5:30
※手術日のため外来休診
△土 午前8:30〜午後2:30

補聴器相談水曜午前

休診日

日曜、祝日、木曜午後
(その他院長学会時)

ご予約・お問合せ

お気軽にご連絡ください。

0996-20-3311

アクセス

0996-20-3311
住所

鹿児島県薩摩川内市高城町1945番地1

おれんじ鉄道上川内駅より
20分