西洋医学・漢方/東洋医学・栄養療法でみなさまの健康に貢献
薩摩川内市の耳鼻科
せんだい耳鼻咽喉科
鹿児島県薩摩川内市高城町1945番地1
おれんじ鉄道上川内駅から20分
診療案内 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 8:30〜12:30 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
午後 3:00〜5:30 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | △ | × |
診療時間補足 | ※ 手術日のため外来休診 |
---|
休診日 | 日・祝日・木曜・第4土曜日 |
---|
木曜 | 月に1回、専門業者にて清掃およびワックス がけを行っております |
---|
診療日の変更のお知らせ | R5年4月より休診日を変更します 木曜日:休診 第4土曜日:休診(学会休診等で他の土曜日に振替あり) |
---|
診察を受けると院長から食事制限をされる場合があります。また、食生活に関する説明書をもらうこともあると思います。今までの食生活を変えることは容易ではないと思います。そこで、今回は『栄養』について少しわかりやすく説明します。
【必要不可欠の三大栄養+食物繊維】
①体の土台となるのはタンパク質
②エネルギー源は糖質、脂質
③腸内環境を調える食物繊維
体をわかりやすいように車にたとえます。車体となるのがタンパク質で、糖質・脂質がガソリン。この3つがあれば車は動くと思いがちですが、エンジンを動かすのはエンジンオイルが必要です。同様に体を機能させるためには代謝やエネルギー産生をサポートするビタミン、ミネラルが必要不可欠です。このビタミン、ミネラルが足りなければ代謝やエネルギー産生は機能しません。体に必要なビタミンは13種類、ミネラルは16種類もあります。
食材には様々な栄養素が含まれます。体の土台となるタンパク質に加えて、野菜を毎食摂ることで栄養バランスが大きく偏ることはないのです。
①食事の際は、食物繊維+タンパク質から食べるようにしましょう。
②4種類のタンパク質系食品でおなかをいっぱいにします。
肉(牛、豚、鶏など。鉄が不足している場合は赤身がおすすめ。
魚介(切り身、開き、刺身、鰹節、いか、たこ、ほたて、あさり、しじみなど)
卵(生、ゆで、温泉卵、目玉焼きなど)
大豆製品(豆腐、納豆、厚揚げ、おから、豆乳など
【必要不可欠の三大栄養+食物繊維】
①体の土台となるのはタンパク質
②エネルギー源は糖質、脂質
③腸内環境を調える食物繊維
上記の栄養だけでは代謝やエネルギー産生をサポートするビタミンやミネラルが足りなければ体はきちんと機能しませんと①で説明しました。ではそのビタミンやミネラルの働きはどのように体を.機能させるのでしょうか。
これらの栄養素の働きを知っていると、自分の不調から必要な栄養素を意識して摂り、体の機能をUPさせることができると思います。
◎細胞や遺伝子をきずつけるなど、老化の原因となる活性酸素を除去する抗酸化力があるのはビタミンA,C,E
◎ビタミンB群(ビタミンB1.B2.ナイアシン、B6.B12.パントテン酸.ビオチン、葉酸)は三大栄養素をエネルギーに変える
◎丈夫な骨を作るのはカルシウム、マグネシウム、ビタミンD、ビタミンK
◎体内の水分量を調節するのはカリウム、ナトリウム
◎酸素を全身に運ぶのは鉄(ヘム鉄、非ヘム鉄)
◎新陳代謝を活発にするのは亜鉛
自分の不調の原因は何か?何が不足しているのか?は血液検査でわかります。
診療時間 | 午前 8:30〜12:30 午後 3:00〜5:30 木 手術日のため外来休診 土 午前8:30〜午後2:30 ※補聴器相談:水曜午前 |
---|
休診日 | 日曜、祝日、木曜午後 (その他院長学会時) |
---|